株式会社セリコの「沿革」をご紹介します。
1966年 | 芹沢 栄 高崎市嘉多町にて芹沢印刷所を創業 |
---|---|
1973年 | 高崎市飯塚町に移転 |
1979年 | 芹沢 克枝 代表者に就任 |
1989年 | 株式会社に改組 |
1991年 | DTPシステム導入 |
1995年 | 芹沢 良幸 代表取締役に就任・印刷工場を群馬町に移転・三菱四色機導入 |
2000年 | アキヤマJP-40高速両面機導入 |
2003年 | CTP1号機 PT-R8600導入 |
2005年 | 高崎市大八木町に輪転工場増設・リソピアBT2-800SSS導入 |
2009年 | 高崎市福島町へ本社移転・CTP2号機 PT-R8600S導入・ISO9001:2000認定取得 |
2010年 | ISO9001:2008認定更新 |
2012年 | 大連DTPグラフィックデザイン 設立 |
2014年 | オフセット枚葉UV印刷機 V3000LS-4L導入 |
2015年 | 流通プロモーション事業開始 |
2016年 | WEBプロモーション事業開始 |
2017年 | 映像プロモーション事業開始 |
2018年 | CTP3号機 PT-R8600N-S導入・オリスター KT56FA-Ⅱ導入 |
2021年 | 株式会社セリコに社名変更・オンデマンド機導入 |
2022年 | 芹沢 正幸 代表取締役に就任 |